国号 | 西暦 | 事項 | ||
北朝 | 南朝 | |||
北魏 | 宋 | 439年 | 北魏、華北を統一す | |
471年 | 司馬小君の乱 | |||
473年 | 沙門慧隠の乱 | |||
斉 | 479年 | 宋滅び、斉おこる | ||
481年 | 沙門法秀の乱 | |||
490年 | 沙門司馬恵御の乱 | |||
499年 | 王恵定の乱 | |||
梁 | 502年 | 斉滅び、梁おこる | ||
508年 | 京兆王愉の乱 | |||
509年 | 沙門劉恵汪の乱 | |||
510年 | 沙門劉光秀の乱 | |||
514年 | 沙門劉僧紹の乱 | |||
515年 | 大乗教の乱(法慶の乱) | |||
516年 | 劉景暉の乱 | |||
517年 | 大乗余党の乱 | |||
524年 | 六鎮の乱 | |||
東魏 | 西魏 | 534年 | 北魏、東西に分裂 | |
北斉 | 550年 | 東魏滅び、北斉おこる | ||
北周 | 557年 | 北周おこる | ||
陳 | 梁滅び、陳おこる | |||
北周 | 577年 | 北周、北斉を滅ぼす | ||
隋 | 581年 | 北周の外戚楊堅、即位す |